特許、特許分析を使った競合・経営分析なら、パテント・リザルト


  1. 特許分析、経営分析、競合調査のパテント・リザルト
  2. 特許ランキング
  3. 無料知財セミナー
  4. 特許分析ツール
  5. 特許分析レポート
  6. 会社概要

Webセミナー

台湾企業2社が急成長!! タッチパネル特許戦国時代


2011年08月30日

iPhoneに代表されるスマートフォンの普及で重要度が高まっているのがタッチパネル関連技術だ。



この分野は素材からアプリケーションまで多岐にわたり、多くの企業が複雑に牽制・競争しあいながら怒涛の勢いで発展している。



日本特許を戦場とした、特許力の競合状況を表したのが、以下の図である。



タッチパネル特許の競合状況
図の見方
この図は、日本のタッチパネル関連分野(FI:G06F 3, G02F 1等の一部)の特許1件1件に評価をつけた「パテントスコア」を元に、各社の競合状況を表したものである。
縦軸は各企業のパテントスコアの総和であり、企業の総合力を表す。
横軸は各企業の持つ特許のうち、最高のパテントスコアの値であり、光る技術が少なくとも1件でもあれば図の右にプロットされる。
バブルの大きさは企業の持つ特許の件数を表す。


最も目をひくのは、台湾企業のFoxconnChimei Innoluxが共に光る技術の軸でトップであることだ。
さらに、Foxconnは件数の割に総合力も高い。



FoxconnAppleのiPhoneの組み立てなどのEMS事業で力を付けた企業である。
しかしこの分野に関しては、受託生産にとどまらず自社の技術開発も活発で、集中的かつ迅速に特許を権利化しようとする傾向があるために高パテントスコアとなっている。
また、この分野のFoxconnの特許の実に93%は中国の理系ナンバーワンの清華大学とタッグを組んでの共同出願であることも著しい。



もうひとつのChimei Innolux(奇美電子)はその発明者265人中62人が日本人であり、日本人技術者の人材そのものの採用を活発化させていることが分かる。
Chimei Innoluxの最も光る技術の特許も日本人によるものである。



では、これら台湾企業はいつごろから日本の特許の中でこのような存在感を持つに至ったのだろうか?



弊社のパテントスコアは「過去のあの時点の特許力はどうか?」を評価できる「過去スコア」を計算できることが特徴である。



過去スコアを使うと、以下の図のように、FoxconnChimei Innoluxわずかこの1~2年で一気に日本での特許権確保に集中してきたことが分かる。



※ 図をクリックすると拡大します。
2007年末 2009年末 2010年末
タッチパネル特許の競合状況2007年 タッチパネル特許の競合状況2009年 タッチパネル特許の競合状況2010年
素材~セットメーカーまで、多種の日本企業がせめぎ合っていた。
この年、AppleのiPhone発売。
任天堂が光る技術を持っていたことが興味深い。
Appleが躍進。
Foxconnが中位以下に登場。
多くの素材・セットメーカーも健闘中。
Foxconnが一気に「光る技術」で先頭に。
Appleは総合力で2位に。
まだCHIMEIは現れていない。


日本の、特に素材メーカーなどは、長年の技術の蓄積で強い競争力を保ってきた。
しかし、大学との連携や高度人材の引き抜きなど、人的リソースの柔軟性の面で今後台湾企業に勝てる、あるいは防衛できるであろうか。
今後のタッチパネル分野の動向は、引き続き注視していく必要がありそうだ。

 

※経営分析、競合調査、特許分析サービスに関する詳細は、
 「企業向け」「大学・研究機関向け」「金融機関向け」の各ページをご参照ください。

03-5802-6580

お問い合わせフォーム

メルマガ会員登録

Menu
Top
特許ランキング
Biz Cruncherとは?
受託特許分析
分野・企業別レポート
知財セミナー
ニュース
コラム
商品一覧
パテントスコア
企業の方へ
大学の方へ
金融機関の方へ
  • パテントスコア
  • ビズクランチャー
  • 特許用語集

特許分析のパテント・リザルト

特許分析のパテント・リザルト TEL:03-5802-6580
特許分析・経営分析関連のつぶやき特許分析・経営分析関連のFacebook

Copyright c Patent Result Co., Ltd.

ISMS