メディア掲載

投稿日:2011年01月24日

ポストする

日経産業新聞に大学・TLOの特許力評価に関する記事が掲載されました。

 2011年1月24日(月)付日経産業新聞の1面と7面に、弊社が提供した「大学・TLOの特許力評価に関するデータ」が掲載されました。2010年9月末時点における登録特許を対象に、個別特許の注目度を測る評価指標「パテントスコア」を算出。そのうち平均点(偏差値50)以上のものを足し合わせ、総合力を集計いたしました。

 また、拒絶査定を受けた公報の拒絶理由に引用された回数を集計し、各機関が持つ強い分野などを取り上げています。

【大学の特許力ランキング】

順位 機関名 総合得点 特許保有件数
1
慶應義塾2687.0 pt205( 4)
2
東京工業大学2335.7 pt352( 1)
3
名古屋大学1875.8 pt193( 6)
4
東京大学1816.9 pt228( 3)
5
東北大学1704.2 pt251( 2)
6
東北テクノアーチ1426.8 pt102(15)
7
岡山大学1372.9 pt94(16)
8
九州大学1355.6 pt112(13)
9
広島大学1300.8 pt159(11)
10
京都大学1244.1 pt182( 7)
11
大阪大学1052.6 pt166( 9)
12
早稲田大学1009.0 pt165(10)
13
北陸先端科学技術大学924.2 pt60(26)
14
北海道大学911.4 pt114(12)
15
日本大学892.0 pt203( 5)
16
九州工業大学821.8 pt79(18)
17
山口大学786.5 pt61(25)
18
東海大学755.7 pt176( 8)
19
信州大学706.2 pt67(23)
20
静岡大学693.9 pt111(14)

 ※( )内は特許保有件数の順位を示しています。



詳細については、弊社大学・公共法人窓口までお問い合わせください。


メディア掲載一覧を見る

当社のウェブサイトはサイトの利便性の向上および品質維持・向上を目的にCookieを使用します。
Cookieの設定は、いつでもご利用のブラウザの設定により変更いただけます。
Cookieの無効化等をせずに閲覧される場合は、弊社のウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとさせていただきます。