弊社はこのほど、中国特許庁(中国国家知識産権局)において2000年以降に出願され、2023年4月28日までに公開された「レーザー加工」関連技術について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用いて参入企業に関する調査結果をまとめ、レポートの販売を開始しました。
レーザー加工技術は、工業製品や半導体、医療分野などさまざまな分野で利用が進んでいます。中国では市場規模の拡大に伴い、出願件数も大きく伸びています。本調査では、中国における「レーザー加工」技術について、個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」をベースに、中国特許の質と量から総合的に見た評価を行いました。
集計の結果「総合力ランキング(※1)」では、1位 TRUMPFグループ(独)、2位 ディスコ、3位 HAN'S LASERグループ(中)となりました(表1、図1)。
トップ5には日本企業として浜松ホトニクスもランクインしています。
【中国:レーザー加工 関連技術 特許総合力トップ5】(表1)
順位 | 企業名 | 総合力 (権利者スコア) |
有効特許件数 | 個別力 (最高スコア) |
---|---|---|---|---|
TRUMPFグループ(独) | 3,670.9 | 326 | 97.7 | |
ディスコ | 3,588.7 | 633 | 87.6 | |
HAN'S LASERグループ(中) | 3,371.4 | 795 | 89.1 | |
浜松ホトニクス | 1,779.8 | 220 | 88.1 | |
CORNING(米) | 1,453.5 | 81 | 97.6 |

図1:【中国】レーザー加工関連技術 競合状況
1位 TRUMPFグループは、切削、溶接、表面加工などに利用されるレーザー製品を手掛けているドイツの企業です。中国においては2017年頃から出願件数を伸ばし、直近の総合力評価で1位となりました。
僅差で2位となったディスコの注目度の高い特許には、「被加工物のレーザー照射面状態によらず均一なレーザー加工を施すことが可能な装置」や「半導体ウエーハの分割予定ラインに沿って改質層を形成するウエーハの加工方法」などに関する出願が見られます。
3位 HAN'S LASERグループは、中国の大手レーザー加工装置メーカーです。近年出願件数を伸ばしており、それに伴い総合力も大きく上昇しています。注目度の高い特許には、「全自動で動くダブルステーションのレーザーマーキング装置」などが挙げられます。
4位 浜松ホトニクスは、「切断の起点となる改質領域を確実に形成することができるレーザー加工装置」や「対物レンズの入射瞳面に転像したレーザー光の像の中心位置と入射瞳面の中心位置との間のずれを把握することが可能なレーザー光照射装置」などが注目度の高い特許として挙げられます。
そのほか、6位以下にはパナソニックやトヨタ自動車、ファナックなどの日本企業のほか、中国の大学などがランクインしています。
本分析の詳細については、定型レポート『【中国】レーザー加工関連技術』にてご覧いただけます。
(※1)総合力の評価では、個別特許の注目度を得点化する、「パテントスコア」を企業ごとに集計し、パテントスコアが50点以上のものを合算しています。50点以上のものだけを集計している理由は、パテントスコアが低くても特許件数が多いことによって総合力が上がってしまうことを防ぐためです。
レーザー加工に関するテーマコード「4E168」相当の特許分類が付与されている特許を対象に集計。
中国特許庁において2000年以降に出願され2023年4月28日までに発行された特許が対象。公開、登録のすべてが対象で、公開と登録が重複している場合は、登録を優先しています。企業等は権利者ベースで集計し、適宜グループ化しています。
定型レポート、ランキングデータの販売
定型レポート 『【中国】レーザー加工関連技術』
参入企業の技術力と成長性を取りまとめたレポートです。
内容 | 価格(税抜) | 納期 | ||
---|---|---|---|---|
定型レポート | 10万円 | 5営業日 | ||
個別企業分析(※) (追加オプション) |
1~3社まで (社数に関わらず同一価格) |
+20万円 | +5営業日 | |
4社目以降、 1社あたり |
+7万円 | +1営業日 |
(注)レポートは弊社データベースにおける最新の収録範囲に基づき作成いたします。
そのため、ご注文のタイミングによっては上記ランキングと順位、値が異なる可能性があります。
【納品形態】
レポートのPDF、公報リストを収録したエクセルファイルをメールで御納品。
レポート冊子やデータ一式を収録したCD-Rでの御納品をご希望の場合にはご相談ください。
「日本特許」「米国特許」「欧州特許」のパテントスコアを用いた同様のレポートも承っております。
レポートについてはこちらのページをご覧ください。
特許総合力ランキングデータ 『【中国】レーザー加工関連技術』
パテントスコアを用いた総合力評価や出願件数などに基づく各種ランキングデータのご提供です。
【収録データ】
・特許総合力ランキング 上位30社リスト
・有効特許件数ランキング 上位30社リスト
・開発規模(出願件数)ランキング 上位30社リスト
・競合状況分析マップ (権利者スコアマップ)
・母集団の公報リスト
【納品形態】
上記データを収録したエクセルファイルをメールで御納品。
データ一式を収録したCD-Rでの御納品をご希望の場合にはご相談ください。
【価格】
50,000円(税抜)